![]() |
ホームへ戻る |
九州圏内のゲレンデ
(場所とウインドしたときの感想)
福間(福岡県) | これまで10回くらい行っているが,8割の確率で吹いていた。ウインドやっている人もたくさんいるのでここで乗ればうまくなりそう。ゴミ多いけど・・・・冬は藻が多いし でも,ええ環境やなー |
住吉(大分県) | 出艇する浜は公園内なので,有料です。でも,色々設備が整っていて,最もウインドしやすい場所の一つです。 |
三角(熊本県) | 99年の国体会場もあります。ここでは あまりウインドはやっていないようです。内海なので波がなく風もなかったのが印象的でビギナー向けです。潮の流れが速い。 |
錦江湾(鹿児島県) | 周りが山ばっかりだから風があっち行ったりこっち行ったりして難しい。きれいに入ってくるのは北東くらい。まあ,鹿児島カップがあるから楽しいっす。 |
野母崎(長崎県) | 宮崎から遠い・・・ |
虹の松原(佐賀県) | あまりいい思い出はないけど, 浜がきれいです。 |